2023年
- 2023/05/09 【新製品】「ハイツ・アパート向け宅配ボックス」新色・新ボックス追加
ハイツ・アパート向け宅配ボックス 防滴・共有タイプ「TBX-F型」に新色と新ボックスを追加し、発売します。
「TBX-F型」はハイツ・アパートなどの集合住宅で複数の入居者が共有で使える宅配ボックス。開閉操作に電源を使用しないため、メンテナンス費用がかからず経済的。屋外でも設置可能な防滴タイプ。設置スペースに合わせて各ボックスを上下左右連結して組み合わせることができます。電気配線工事が不要なので後付け設置も可能。
今回、発売する新色は本体色が「ホワイト」、扉色が「ホワイト」と「シルバーメタリック」。新ボックスは荷物高さ1030mmまで受け取りができる「Lボックス」。本体色・扉色の組み合わせは6種類、ボックスタイプは5種類から選択でき、ラインアップが豊富になりました。
- 2023/04/26 【新製品】脱炭素社会へ貢献する「駐輪場屋根上 緑化仕様」
マンションや商業施設などの駐輪場屋根上を緑化し、CO₂削減やヒートアイランド現象の緩和に貢献する「駐輪場屋根上 緑化仕様」を新発売。
駐輪場の屋根上を緑化することで、CO₂(二酸化炭素)を固定化(光合成)し、脱炭素社会へ貢献。
緑化に使用する植物は「常緑キリンソウ®」を採用。キリンソウは乾燥や暑さに対する抵抗力が強く、また耐多湿性や耐寒性もあります。キリンソウの苗を専用の袋に入れる袋方式で、土壌の流出・飛散を防ぐことができます。さらに、灌水設備を必要としない程、保水性能が高いため、雨水で生育可能。袋は防草シートで作られており、雑草が侵入しにくい構造です。剪定の必要もなく、1年を通して手入れがほぼ不要となります。→「駐輪場屋根上 緑化仕様」詳細はこちら
https://www.daiken.ne.jp/blog/detail.html?id=16771
- 2023/04/20 「エントランス・ピクチャーレールカタログ Vol.9」を発行しました
宅配ボックス、集合郵便受、個人小物収納ボックス、
ピクチャーレール、エアコン用排水パイプなどを掲載した
「エントランス・ピクチャーレールカタログ Vol.9」を公開しました。■主な変更点
【変更】宅配ボックスTBX-F型カラー:ベージュ色→ホワイト色
【新製品】宅配ボックスTBX-F型 Lボックス
【価格改定】集合郵便受
【新製品】集合郵便受CSP-106型ホワイト色追加 / オプションポール→「エントランス・ピクチャーレール カタログ Vol.9」はこちら
- 2023/04/14 「ダイジェストカタログ Vol.5」を発行しました
ダイケン製品ラインアップや新製品紹介、会社概要などを掲載したカタログ
「ダイジェストカタログ Vol.5」を発行しました。
- 2023/04/10 「ピット・グレーチング・玄関マットカタログ Vol.10」を発行しました
HACCP対応ピット、配線配管排水用ピット・グレーチング、
玄関マットの全タイプを掲載したカタログ
「ピット・グレーチング・玄関マットカタログ Vol.10」を発行しました。■主な新製品・変更点
【新製品】HACCP対応ピット 浅型仕様 SSGW型
【新製品】排水ユニット
【変更】製品カタログと価格表を分けました。→「ピット・グレーチング・玄関マットカタログ Vol.10」はこちら
- 2023/04/05 【新製品】美しい木目調扉と静音性を兼ね備えた「屋外用ゴミ収集庫 CKS-MS型」
集合住宅・店舗などのゴミ置き場用として、
扉の開閉音が静かで、景観と調和する木目調扉の屋外用ゴミ収集庫
「クリーンストッカー CKS-MS型」を新発売。「CKS-MS型」は、上部の回転扉と前パネルが高級感のある木目調で、景観と調和するデザイン。
本体は錆びにくいステンレス製、木目調は耐候性に優れた塩ビシートを採用。
上扉の開閉機構には開閉音が静かになるロータリーダンパーを装備しており、
ダンパー非装備時と比べた場合に扉の開閉音が約25%低減されます。
- 2023/04/01 「集合郵便受」価格改定のお知らせ ~2023年4月1日出荷分から~
お客様各位
謹啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、御承知の通り原材料価格や物流費等諸費用は依然上昇を続けております。
弊社 ではこれまで、生産性の向上や 諸経費の削減など企業努力を 鋭意努めてまいりましたが、コスト上昇分の吸収が出来る範囲を超える状況に至りました。
つきましては、誠に不本意ではございますが 、2023年4月1日出荷分より下記の通り価格改定を実施させていただく事になりました。
何卒、諸事情をご賢察いただき ご理解賜りたくお願い申し上げます。謹白
記
改定実施日:2023年4月1日出荷分より
対象商品:集合郵便受
改定率:約10%以上
詳しくは最寄りの営業所までお問い合わせください。
- 2023/03/27 【新製品】ゴミ収集庫DM-Z-CK型オプション「プッシュボタン式錠前扉」
「ゴミ収集庫 物置タイプ DM-Z-CK型」のオプションとして、「プッシュボタン式錠前扉」を2023年3月27日から発売します。
これにより、ゴミの不法投棄や放火対策に適し、複数人での施解錠が可能になります。プッシュボタン錠は電気を使わない機械式なので、配線工事や電池交換が不要。
解錠番号は変更が可能。鍵の管理の煩わしさや紛失といった心配がなくなります。
複数人で使用するゴミ収集庫に適しています。解錠番号を忘れた場合はマスターキーで解錠することができます。
閉じ込め対策として、庫内側から開けられる、非常解錠機能付きです。
- 2023/03/24 宅配ボックスが「こどもエコすまい支援事業」対象製品に認定
この度、国土交通省が実施する『こどもエコすまい支援事業』のリフォーム(子育て対応改修)対象製品として当社の宅配ボックス「TBX-D型、TBX-BD型〈共用・複数ボックスタイプ〉」が認定されたことをお知らせします。
宅配ボックスの設置で補助金交付申請を行うためには、対象住宅にて「子育て対応改修(宅配ボックス購入・設置)」と「必須工事(① 開口部の断熱改修 ② 外壁、屋根・天井または床の断熱改修 ③エコ住宅設備の設置 ※いずれかを実施)」を同時に工事することが必要です。
補助金額は「1ボックス=1.1万円」で計算し、「1物件につき上限20ボックス:最大22万円」までが交付申請できます。
詳細は、国土交通省の『こどもエコすまい支援事業』のホームページをご確認ください。●適用製品:TBX-BD型[電池式プッシュボタン錠]、TBX-D型[機械式ダイヤル錠]
→ダイケンホームページ(ダイケンBLOG)で
『こどもエコすまい支援事業』対象の宅配ボックスをご紹介
https://www.daiken.ne.jp/blog/detail.html?id=13732■国土交通省『こどもエコすまい支援事業』
ホームページ https://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/
電話窓口 0570-200-594(IP電話等: 045-330-1340)
- 2023/03/22 「ロック&セキュリティカタログ Vol.5」を発行しました
キーボックス、キー保管ボックス、南京錠と防犯性に優れた扉ハンドル・デッドロック・ノブ・レバー等を掲載したカタログ「ロック&セキュリティカタログ Vol.5」を発行しました。
■主な新製品
【新製品】キーボックス OK-80N
【新製品】キー保管ボックス DK-N77C
- 2023/03/13 【新製品】上下に垂直移動する自転車ラック「VR-A5型」新発売
垂直昇降式自転車ラック「VR-A5型」を2023年3月13日(月)から発売します。
本製品は自転車を収納したラックが柱を垂直移動することで、
上部空間に自転車を駐輪でき、スペースが有効に使える自転車ラックです。
下段には、ラックが左右に動く「スライド式自転車ラック(別売)」を設置し、
効率よく多くの自転車が収納可能です。VR-A5型は収納する自転車の質量に応じて2種類あります。
・VR-A5-R2型:重さ「14~23kg」までの自転車に対応。
・VR-A5-R3型:重さ「23~30kg」までの自転車に対応。
※収納可能自転車〈共通仕様〉:タイヤ径22~28インチ、タイヤ幅35~55mm、全長1900mm以下、ハンドル幅600mm以下、ハンドル高さ1100mm以下。特長は、力の弱い方でも上げ下げしやすい「操作機構」、自転車出庫時に下げて空になった自転車ラックが自動で上昇する「オートリターン機能」。さらに、ラックの跳ね上がりや誤作動を回避する「安全設計」と操作音が静かな「静音設計」があります。
- 2023/03/10 「エクステリアカタログ Vol.19」を発行しました
駐輪場屋根、自転車ラック、ゴミ収集庫、物置、
屋外喫煙所などを掲載したカタログ
「エクステリアカタログ Vol.19」を発行しました。■主な新製品・変更点
【価格改定】駐輪場屋根、自転車ラック、物置、屋外喫煙所
【新製品】屋根上緑化 自転車置場
【新製品】アルミ製駐輪場屋根 CY-AL型
【新製品】アルミ製駐輪場屋根 CY-AH型
【新製品】垂直昇降式ラック VR-A5型
【新製品】CKS-MS 木目シート貼り仕様
- 2023/03/09 「物置カタログ Vol.10」を発行しました
中型物置・小型物置が掲載された
「物置カタログ Vol.10」を発行しました。→物置カタログ Vol.10」はこちら
- 2023/03/06 「点検口・フロア換気口カタログ Vol.12」を発行しました
点検口とフロア換気口の全タイプを掲載した
「点検口・フロア換気口カタログ Vol.12」を発行しました。■主な新製品・変更点
【変更】2022年12月1日からの価格改定を反映
【新製品】高所用天井点検口CQT2型→「点検口・フロア換気口カタログ Vol.12」はこちら
- 2023/03/02 エクステリア製品 価格改定のお知らせ ~2023年3月2日出荷分から~
お客様各位
謹啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。さて、御承知の通り原材料価格や物流費等諸費用は依然上昇を続けております。
弊社ではこれまで、生産性の向上や諸経費の削減など企業努力を鋭意努めてまいりましたが、コスト上昇分の吸収が出来る範囲を超える状況に至りました。
つきましては、誠に不本意ではございますが、2023年3月2日出荷分より下記の通り価格改定を実施させていただく事になりました。
何卒、諸事情をご賢察いただきご理解賜りたくお願い申し上げます。謹白
記
改定実施日:2023年3月2日出荷分より
対象商品:駐輪場屋根・自転車ラック・物置・連棟物置
改定率:約5%~15%以上
詳しくは最寄りの営業所までお問い合わせください。
- 2023/03/01 営業拠点統合のお知らせ
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。このたび弊社では、営業・サービスの向上と業務効率の向上を図るため、
2023年3月1日より、下記の営業拠点を統合させていただきますお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の上、
今後とも変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。敬具
記
(1)盛岡営業所を仙台営業所へ統合
(2)千葉営業所を東京支店へ統合
(3)岡山営業所を広島営業所へ統合
《営業開始日》2023年3月6日
※3月6日以降の郵便等は、統合先の営業所へお送りください。→営業所担当エリアはこちら
https://www.daiken.ne.jp/profile/officelist.html