【足場設置不要】高所天井向け天井点検口「CQT3型」のご紹介


平成27年4月1日施行の改正建築基準法により、特定天井(天井高6m超等)の定期調査が義務化されました。しかし、高所での点検作業となると足場を設置するための労力や時間、安全面でも大変だと思います。

そこで、オススメしたいのが、高所天井向け天井点検口「CQT3型」です。
天井点検口「CQT3型」なら、操作棒(別途)で内枠の開閉ができるため、足場設置作業を省き、カメラでの点検作業を実現しました。

今回はそんな天井点検口「CQT3型」をご紹介します。
(公開:2025年4月30日)

 

↓ 「点検口カタログ」はここをチェック ↓

 

【 目 次 】

特定天井の定期調査が義務化

高所天井向け天井点検口「CQT3型」とは?

「CQT3型」の開閉方法

高所天井向け天井点検口「CQT3型」のその他のポイント

高所天井向け天井点検口「CQT3型」のまとめ

 

 

特定天井の定期調査が義務化

<設置場所イメージ>

平成27年4月1日施行の改正建築基準法により、特定天井(天井高6m超等)の定期調査が義務化されました。(※3年以内に1回以上の調査報告義務があります。)
CQT3型を設置した場合、操作棒(別途)で開閉ができ、カメラを用いて天井裏を確認できるので、足場設置作業を省いての点検作業が可能。高所での天井裏点検作業の効率化につながります。天井高のある現場に最適です。

 

高所天井向け天井点検口「CQT3型」とは?

CQT3型の特長

天井点検口「CQT3型」は、操作棒(別途)を用いて点検口の内枠が開閉できる高所天井向けの製品です。ロック部のプッシュボタンを押すことで開閉操作ができます。操作棒(別途)で開閉し、カメラを用いて天井裏を確認できるので、足場設置作業を省いての点検が可能。高所での天井裏点検作業の効率化につながります。安全面に配慮し、内枠の落下を防ぐ安全スプリングを標準装備。さらに、点検等のカメラに合わせて内枠の開放角度が調整可能です。また、内枠の浮き上がりを防ぐ外枠形状になっています。
※操作棒はお客様にてご用意いただきますようお願い申し上げます。

 

▼お気軽にダイケンまでご相談ください

設計事務所のみなさまへリンクバナー

 

 

「CQT3型」の開閉方法

 

〈内枠開閉方法〉
1)ロック部のプッシュボタンを矢印の方向に押し込みます。
2)内枠が自然解放されます。閉めるときは、内枠(中央当り)を押し込むだけでロックが掛かり、施錠可能です。

 

 

Step1
内蓋ロックカバー内の「プッシュボタン」を操作するために、市販の操作棒をご用意ください。

Step2
プッシュボタンを押すと内蓋が開きます。
※内蓋を支えながら開いてください。開閉補助金具(オプション)を使用いただくと内蓋を支えやすくなります。

Step3
内蓋施錠時は、ロックカバー付近を押し上げ、内蓋が閉まるまで押し込みます。
※内蓋施錠時に「プッシュボタン」を押すと施錠できません。
※内蓋施錠時は点検口軸側を押さないでください。内蓋落下の恐れがあります。

▼CQT3型の操作方法を動画でチェック

 

高所天井向け天井点検口「CQT3型」のその他のポイント

Point1 安全スプリング
内枠の落下防止に安全スプリングを標準装備。また、点検等のカメラに合わせて内枠の開放角度を調整できます。

Point2 開閉補助金具(オプション)
操作棒の先端に取付けて使用。
※操作棒は別途ご用意ください。

▼まずは見積りや図面作成を相談してみる

設計事務所のみなさまへリンクバナー

 

 

高所天井向け天井点検口「CQT3型」のまとめ

平成27年4月1日施行の改正建築基準法により、特定天井(天井高6m超等)の定期調査が義務化されました。天井点検口「CQT3型」は、操作棒(別途)を用いて点検口の内枠が開閉できる高所天井向けの製品です。ロック部のプッシュボタンを押すことで開閉操作ができます。操作棒(別途)で開閉し、カメラを用いて天井裏を確認できるので、足場設置作業を省いての点検が可能。高所での天井裏点検作業の効率化につながります。安全面に配慮し、内枠の落下を防ぐ安全スプリングを標準装備。さらに、点検等のカメラに合わせて内枠の開放角度が調整可能です。また、内枠の浮き上がりを防ぐ外枠形状になっています。

高所での天井裏点検作業の効率化に、ダイケンの高所天井向け天井点検口「CQT3型」がオススメです!

 

↓ 「点検口カタログ」はここをチェック ↓

 

 

その他の関連記事

点検口とは?種類や特長をご紹介

 

天井点検口・壁点検口〈目地タイプ〉のおすすめをご紹介

 

【気密断熱 点検口】天井点検口や床下点検口等をご紹介

 

【床下点検口】【床下収納庫】失敗したくない!オススメの製品をご紹介

 

【耐火・気密 点検口】45分と60分の準耐火構造に対応する点検口をご紹介

 

【床 点検口】地下室の出入り口に最適な床ハッチをご紹介